2016年06月09日

「エヴォカシオン Evocacion」~ギターソロ



ホセ・ルイス・メルリン作曲。
「思い出の組曲」の中の一つ。 哀愁を帯びた曲調です。
posted by くらぎうくれれ at 18:19| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

「カイピロスカ Caipirosca」~ボサノバ ギターソロ



ドイツのギタリスト、サラモウニー作曲。
爽やかでロマンチックなボサノバです。

動画で使用している写真はおもに沖縄の鳩間島の風景です。
posted by くらぎうくれれ at 01:25| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月04日

「ジンジ Dindi」ボサノヴァ・クラシックギターソロ



アントニオ・カルロス・ジョビンの有名なラヴバラードです。
ボサノヴァをよく聴く方ならご存知の方も多い名曲です。
posted by くらぎうくれれ at 01:18| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

「ダンサ・ブラジレイラ DANZA BRASILEIRA」クラシックギターソロ



ジョージ・モレル作曲。モレルの作品の中では人気が高い曲。カッコイイ曲ですが難易度は上級者向け。
南米特有のノリを大事にしたい曲です。
posted by くらぎうくれれ at 20:57| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「クヤーガ Cuyagua」クラシックギターソロ演奏



モンテス作曲。ベネズエラにあるリゾートビーチをイメージして作られた綺麗な曲です。
演奏の難易度は高めです。
posted by くらぎうくれれ at 20:46| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

「ポルト・バレー Port da Barra」クラシックギターソロ演奏



サラモウニー作曲のおしゃれなブラジル音楽です。
posted by くらぎうくれれ at 01:41| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月24日

「サンバランド Sambalando」クラシックギターソロ演奏



サラモウニー作曲のノリのいいブラジルのサンバです。
録画した時のデジカメが良くないのか音質は悪いです。
posted by くらぎうくれれ at 03:57| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「パッセアンド Passeando」クラシックギター&ギタレレ(グイレレ)ソロ演奏

◆クラシックギターで演奏


◆ミニギター(グイレレ・ギタレレ)で演奏



サラモウニー作曲のボサノバ小品です。
ブラジル音楽の入門編としてチャレンジしやすい曲です。
posted by くらぎうくれれ at 03:52| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月23日

「ボッサNo.2 BOSSA NO.2」クラシックギターソロ演奏



作曲:jean-marc renault
スピード感あるフランス風のボサノバです。
posted by くらぎうくれれ at 00:55| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「クンバラ Koumbara」クラシックギターソロ演奏



アルフォンソ・モンテスのギター小品です。
穏やかで綺麗なメロディですが、ジャンルはラテンの曲です。
posted by くらぎうくれれ at 00:46| Comment(0) | ラテン・ボサノバ(ギター) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。