2016年06月30日

「パリのドイツ人」~ギター二重奏


埋め込み動画が見られない場合は こちらをクリック

マリア・リンネマンの作品で、お洒落な雰囲気で明るい曲調の二重奏曲です。
この二重奏曲も他ではアップされていませんね。レアな曲です。
posted by くらぎうくれれ at 19:53| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月26日

「I Love You」~ギター二重奏


埋め込み動画が見られない場合はこちらをクリック

この曲は2008年2月に作曲者ご本人(ドイツのギタリスト、マリア・リンネマンさん)から私たちへ献呈されました。
とても素敵な二重奏曲で海外でも楽譜の希望がありますが、今のところ出版予定がないそうで貴重な曲の一つです。

posted by くらぎうくれれ at 01:04| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

「デジデラータ Desiderata」~ギター二重奏



マリア・リンネマン作曲のギター二重奏曲です。
この曲はソロ曲の「デジリー」の二重奏バージョンとなります。
ソロ曲とはまた違った雰囲気のある美しいデュオ曲です。
posted by くらぎうくれれ at 18:00| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「アウア・タイム Our Time」~ギターソロ



ドイツのギタリスト、マリア・リンネマン作曲。
しっとりした美しいラヴ・バラードです。
この曲もあまりアップされていないですね~。
posted by くらぎうくれれ at 17:54| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月30日

「リトル・コテージ・オン・ザ・アイランド」~ギター二重奏



マリア・リンネマン作曲。
いかにもリンネマンらしい愛らしく美しい小品。
ソロでも弾ける曲ですが、こちらは2重奏バージョンです。
posted by くらぎうくれれ at 02:39| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

「野ばらの歌 Lied der Wildrose」クラシックギタートレモロ演奏



マリア・リンネマン作曲。演奏:辻林 圭。
クラシックギターのトレモロ曲といえばアルハンブラの思い出やバリオス作品が有名ですが、こちらの曲も負けないくらいの美しい優雅な曲です。

YouTubeへリンネマンさんの曲をいくつかアップしていたことがきっかけで、作曲者本人のマリア・リンネマンさんの目に留まり交流が始まったのですが、この曲(野ばらの歌)を2007年にアップした時は誰もアップしておらず、この演奏がきっかけで作曲者本人のリンネマンさんよりギタリスト辻林 圭に、この「野ばらの歌」を献呈されました。

以下がマリア・リンネマンさんのコメントです。
'When this piece was composed,years ago, I decided to dedicate it to the first guitarist I heard playing it. Since then I have been waiting... And now I am able to dedicate it to my dear friend Kei - what a joy for me! Thank you, Kei! '
posted by くらぎうくれれ at 15:31| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月01日

「スインギング・ベース・ブルース SWINGING BASS BLUES」クラシックギターソロ



マリア・リンネマンの作品。陽気で明るいブルースです。
彼女の曲は幅広く、繊細な曲調のものからブルースやタンゴまで幅広いところも魅力です。
posted by くらぎうくれれ at 01:33| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Murmures(Whisperings)」クラシックギターソロ



ドイツのギタリスト、マリア・リンネマンの作品。
タイトルの意味はよくわかりませんが切ないメロディの曲です。
posted by くらぎうくれれ at 01:24| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月30日

「レジェンド Legend」クラシックギター二重奏



マリア・リンネマン作曲のギター二重奏曲です。
短い小品ですが、ミステリアスで美しいメロディの曲です。
2007年にYouTubeにアップロードしましたが、現在でもこの曲をアップしている人は他にいないようで珍しい曲の一つかもしれません。
posted by くらぎうくれれ at 03:41| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

「愛の歌 Canzone d'Amore」クラシックギターソロ演奏



マリア・リンネマン作曲。「恋人達の組曲」の中の1曲で、リンネマン作品の中でも特に人気が高い作品の一つです。

上記の動画は2007年にアップしたテイク1で、2012年にテイク2でアップしたのが以下の動画。



こちらの方が録音機材が前回よりも良いので音質はいいです。
テイク2は、表現を大事に独自の解釈で演奏してみました。
posted by くらぎうくれれ at 01:50| Comment(0) | M・リンネマン(ギターソロ・重奏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。